ハノイのホテルの選び方
今回ハノイに行ってきたので、個人的におススメなホテルの選び方の記事を書いてみます。
ハノイのホテルは3種類ある!
私見ですが、ハノイには3種類のホテルがあると思っています。
1.旧市街のホテル
2.市街地のホテル
3.郊外のホテル
これらのホテルは性質が違うので、自分がどのような体験をしたいかによって選んだほうが良いでしょう。
1.旧市街のホテル
旧市街の有象無象のホテルがありますが、基本的に狭く、バスタブはありません。
グレードが下がると窓もありません。
しかし、旧市街の雰囲気を存分に味わうことができます。
私はバルコニー付きの部屋を取ったので、美しい写真を残すこともできました。
もし旧市街のホテルを取るなら、ホアンキム湖の周辺がおすすめです。
旧市街は2mほどしかない車道をひっきりなしにバイクや車が走っている中を歩いて移動する必要があるので、50mほど歩くのも結構大変です。なので、あまり北の方にホテルを取っても観光地アクセスの上ではあまりメリットはありません。
また、北部は南部ほど観光地化されていないので、カオス度が上がります。
今回は北部のMayFlowerHotelという3つ星ホテルに泊まりましたが、スタッフの方の感じが良く、慣れれば結構よいホテルだと思います。全体的に設備が結構古いためか、お湯がほとんど出ませんでした。バルコニー付きで一泊4000円くらいです。
タクシー移動について
旧市街ではgrabでタクシーを拾うのが難しいです。タクシーの運転手が捕まっても到達できないようで、キャンセルされることが多かったです。しかし、人情に厚いベトナム人は、顔写真やメッセージをひっきりなしに送って応援したら、頑張って来てくれます。
2.市街地のホテル
旧市街から3km圏内の市街地のホテルになると、一般的なリゾートホテルが選択できるようになります。
5つ星ホテルであれば、日本のホテルと何も変わらないので、安心して過ごすことができます。タクシーもすぐ来てくれるので、基本的には旧市街よりは市街地のホテルを取るほうが快適です。
5つ星ホテルで旧市街の場合は一泊2万円程度ですが、少し離れると1万円程度で泊まることができます。
今回はデーウーホテルにも泊まりましが、かなり良かったです。
バスタブもあり、お湯もちゃんと出ました。
1日目は旧市街、それ以降はデーウーでよかったかもしれません。
デーウーにて、年越しイベントでもやるのかと思っていたら、結婚式が始まりました。
ベトナムの結婚式はスケールが違う!
3.郊外のホテル
旧市街から10km離れた所にも、ホテルが結構立っています。
新しいホテルが多く、室内プールやジムも充実しています。
ちょっと遠いですが、結局何処をとってもタクシー移動が楽なので、そんなに違いはないかもしれません。
ホテルのクオリティを落とさずに長期滞在をする場合は、郊外のホテルを取るのもよいと思います。
ただ、ニンビンやハロンへのツアーのピックアップはしてくれないので、早起きは必要になります。
0コメント