ビデオシンセの作りかた④ 完成、書き出し
前回までで中身は完成しているので
今回は、動作確認と書き出し方法になります
①動作確認
動作確認をするにはPLAYアイコンを押せばいいのだが、
!!PLAY中のすべての変更は無かったことになるので気をつけてください!!
慣れれば便利なんですよね。
うまく動けばもう一度PLAYアイコンを押して終了しておく
②書き出し
いよいよ書き出し。
File>BuildSetting
ここでBuild And Run を押すと選んだフォルダに exe形式で書き出される。
うまく行けばこれでOK
他の細かい設定などは他の記事で書いていくことにする
うまく動かないときは?
ーMidiコントローラがうまくつながってない場合
MIDI SourceのEndpointを確認する。
ーMIDIがちゃんと来てるのかよくわからない
Midijackというコンソールが入っているので確認できる。
0コメント