2021.07.25 14:06機材レビューMC-101 レビューMC-101は2019年にRolandから発売されたグルーブボックス。4パートのシーケンサと音源、マスターエフェクト群を搭載しており、一通りの作曲ができる。MCシリーズといえばグルーブボックスの元祖でMZ-606OP-Z レビューOP-ZはTeenage Engineeringから2018年末に発売されたグルーブボックス系のシンセサイザー8パートのサンプラーとシーケンサ、マスターのリバーブ 、ディレイを搭載しており、ひと通りのMZ-606Electribe3 はこうなる?予想Electribe2は2014年に発売されてから、2016年にカラバリが出たのみで、6年間、2020年今日まで現行製品である。MX(2010)から無印までは4年間であったことを考えると、そろそろ新型のMZ-606GPD WIN はDTMに使えるのか?以前から気になっていた3DS LLサイズのWINDOWS PC GPD WIN(初代)をゲットしてみた。果たしてDTMに使えるのか?MZ-606MZ-606music & tech & synthフォロー2021.07.25 14:12機材Tips2021.07.25 14:04OP-Z Tips0コメント1000 / 1000投稿
0コメント